- ホーム
- よくあるご質問
-Q&A-
よくあるご質問
Q.さくらネットに加入しているかわからない場合はどうすればよいですか?
A.さくらネットの加入状況が分からなくても登録を進めることができます。さくポとさくらネットの連携時に確認がされます。
Q.さくらネット参加医療機関の診察券を持っていないのですが、さくポに登録できますか?
A.恐れ入りますが、さくポのご登録には、さくらネット参加医療機関の診察券が必要です。診察券をお持ちでない場合は、まず医療機関で診察券を発行していただいた後に、さくポへの登録をお願いします。
Q家族の健康情報も一緒に登録できますか?
A.申し訳ありませんが、さくポはご本人専用のサービスとなっており、複数名の情報を一つの端末で管理することはできません。それぞれの方ごとに診察券とLINE連携が必要です。
Qあとからやめることはできますか?
A.はい、いつでもご利用を停止することが可能です。患者さまの意思で自由にご判断いただけます。
Qどうやってやめるのですか?
A.さくポの利用停止をご希望の場合は、LINE上での操作または窓口でお申し出いただくことで対応可能です。詳しい手順はスタッフにお尋ねください。
Q携帯をなくしたらどうすればよいですか?
A.スマートフォンを紛失された場合は、まずLINEのアカウント停止や再設定を行っていただき、必要に応じて医療機関にご連絡ください。再度登録を行う際には、診察券をもとにご案内いたします。
Qラインってどうやって登録すればよいですか?
A.ご家族やご友人とご相談いただけますか?チラシの裏のお友だち登録用のQRコードを読み取っていただくとLINEをインストールする画面に遷移しますのでご活用ください。